湘南モノレール「西鎌倉」駅の特徴
湘南モノレール『西鎌倉駅』は鎌倉市西鎌倉に位置する駅です。昭和45年に開通した当時は終着駅でした。駅の構造としては一つのホームに上りと下りの双方向の線路が2線という島式ホームになっています。平成23年にはバリアフリー工事が完了し、エレベーターが設置されました。また、オープン型宅配ロッカー「PUDOステーション」が設置されており、宅配便を受け取ることもできます。駅の周辺に商業施設は少なく、モノレールの線路を挟んで北側にも南側にも住宅が広がっています。駅の北側にあたる西鎌倉はかつて西武不動産が分譲したエリアで、当時は1区画の敷地面積は100坪ほど確保されてたため、現在でも比較的広い敷地面積の住宅が多く立ち並ぶ閑静な住宅街です。またスイーツ、イタリアン、惣菜、和食と、ネット評価の高い店舗がメインストリートに近いエリアに点在しています。ファミリーレストランも徒歩圏内に三店舗ほどあり、家族との外食でも、急な来客があっても、またちょっと美味しいものが食べたい日も、遠出の必要がありません。
湘南モノレール「西鎌倉」駅の基本情報
- 停車する電車
- 普通
- 主要駅までの所要時間
- 『横浜』駅まで29分(普通)
- 主要駅からの最終電車
- 『横浜駅』から23:30(普通平塚行→『大船駅』で乗換(普通湘南江の島行)
- 施設
- 西鎌倉商店会、青蓮寺、龍口明神社、鎌倉山
湘南モノレール西鎌倉駅の周辺マップ
鎌倉市の駅周辺の不動産情報
鎌倉市の駅周辺の不動産情報や駅の情報について詳しくご覧いただけます。
JR京浜東北線
JR根岸線
JR東海道本線
JR横須賀線
湘南モノレール
江ノ島電鉄
鎌倉市の学校周辺の不動産情報
鎌倉市の学校の特徴や通学区域、周辺の不動産の情報などを詳しくご覧いただけます。
小学校
中学校